| 
今回はグルメなツーリングを行う感じ。ホーネット乗りのこーすけさん提案♪♪
 
 まぁ僕一人ならグルメツーなんて事にはならないから
 当然ながら?下道スペシャルである( ;´・ω・`)あせ
 
 
 朝の弱い僕は少しきついけどツーリングだから起きれた。
 集まってから6時に出発ダッシュ!
 
 名阪国道を目指して突き進む。
 生駒スカイラインとか言うとこを抜け寒さはMAXへ
 その後名阪国道
 
 8時激寒 下り坂ではアクセルOFF クラッチを握り右手はエンジンを触り温める。
 通常走行時は左手温める 3℃って書いてた。もっと寒いかと思ってたけど…
 
 寒さに耐えながら走行し
 途中休憩
 
  
 ちょっとした山を過ぎると温度は少しずつ上昇し
 四日市位では6度になっていた。
 まだましって(´ー`)
 
 12時位名古屋到着〜周辺散策
 大阪と比べると街並みが凄くきれい☆
 歩きたばこ禁止で違反者には2000円の罰金とかも書かれていた。
 すげー道路にごみ落ちてない!!!
 
  
 
 おなかも減ってきたし
 13時みそかつ定食を食べた
 
  
 
 その後どうするか少し悩んで
 14時〜名古屋城散策になった
 
  
  梅がきれいに咲いていたるんるん
 多分、さくらの花見シーズンは凄そう♪
 
 名古屋の繁華街とやらを探してうろうろ走る人
 そう言えば路上ライブってた人うまかった。
 
 
 うろうろし過ぎて僕は膝が…んでレーシングブーツで歩き回ったせいで足の指が痛い・・・
 カフェで休憩
 
 
 その後、16時位から急遽、宿泊場所探す
 ビジネスホテルを何箇所も当たったが、当日の空室は安いところは空いてない。(´д`)
 まぁ僕は全然家に帰れるんだけど…
 仕方なくネットカフェに泊まることに。
 9時〜ナイトパック8時間1500円位ってのがあるからそれ目当てに。
 
 9時まで時間があるので
 その間に夜ごはん。
 
  
  上ひつまぶし★
 これはね、うん
 まじうまかった流石3000円
 
 
 
 
 んで9時からナイトパックでネトカフェに入場。
 入ってから気付く。
 
 5時までに出ないと追加料金かかる…げっそり
 5時て…5時て  つД`)・゚・。・゚゚・*:.。
 あー
 思ったより寝やすいんかなぁ。
 しかしながら人が出入りする音、わざと大きく音の鳴らすタイピング音、TVの音
 まぁいろいろでうるさい衝撃 ずっと咳してる人もいたし。。。
 
 2時位まではうるさすぎ・・・
 まじ ねれんたらーっ(汗)
 うるしゃいっ! うるしゃいっ! うるしゃいっ!!
 
 PSPで音楽を一瞬聞いたが充電機持ってきてなかったから明日の緊急用ナビがっ!!と考えると使えなない…
 
 その後何度も時計を見てようやく4時
 そこからは適当に天気予報見たり、風邪が移らないようにうがいをした。
 とかしてて4時45分こーすけを起こそうとした。
 
 
 んで5時前に出てさぁ2日目の始まり
 
  
 何かいろいろで気分が少し悪い…
 多分睡眠不足と疲れとかだろう。
 
 
 ネトカフェのお陰で臭くなってしまった服たち。
 うーん風呂入りて〜
 
 温泉を目指し出発!!
 
 今日は同じルートで帰るのではなく。
 そして眠さ防止と楽しさを求め山道を敢えて選ぶ☆-(ノ゚Д゚)八(゚Д゚ )ノ
 
 目指せ鈴鹿スカイライン♪
 んで名古屋を抜け鈴鹿スカイラインの手前でコンビニに寄り朝飯
 その道は3度とかだった。
 朝はやっぱり寒いなぁ…
 
 
 MAXコーヒーを飲み疲れを回復(>Д<)ゝ
 あまーうまー
 
 よしっ行ける!!!
 
 鈴鹿スカイラインへ
 
 
 
 
 
 (*´д`;)oioi がけ崩れの為通行禁止って…
 
 結構遠回りしたんだけど冷や汗
 戻るのも嫌なのでうまーく帰れてなお面白そーな道をっと
 
 
 307号線だったか?枚方まで行ける道
 
 んで軽く攻めながら温泉に到着
 
 記念撮影
 
  
  
 11時オープンのところを目の前でじっと10時から待つ僕たちを見つけてもらい
 優しさで少し早めに入れてもらい
 温泉へ
 
 めっちゃあつーい
 冷え切っていたんだろう?凄い温まった。
 
 
 んで昼飯食って307号線を少し攻めながら、京都の宇治を目指して走る。
 
 
 ほうじちゃソフトだったかな?
 珍しいアイスを食べた。
 
  ( ゚Д゚)ウマー
 
 
 適当に流して大阪付近。
 スーパー混んでる・・・
 
 
 家到着16時位。
 総走行距離550キロ位
 
 |